左岸からの眺めです。何とか堤体全体を撮影しようとしてみました。 | |
TEPCO館の展望スペースで窓越しに撮影。良い感じに撮影できています。 | |
発電所見学を申し込んで、堤体の直下から撮影しました。迫力満点です。 | |
安曇発電所1・2号機の放流口です。 | |
3〜6号機の建屋先端から撮影です。 | |
揚水式発電所の中です。この日は1台のみ発電を行っていました。水車軸の見学を行って、発電機から出た直後、正午となったため轟音と共に発電機が停止されました。午後はどこの企業も昼休みに入るため電気量の消費量が減少するため停止するとのことでした。 | |
堤体裏側からの様子です。非常用洪水吐きがあります。2門のローラーゲートから、 | |
このトンネル内へと導水され、 | |
発電所の先に放水口があります。 | |
ダム湖の様子。11月下旬ともなれば、山々の頂上には雪が積もっております。はっきりいって非常に寒いです。国道の交通量は多いのですが、季節的に静かで重い雰囲気が漂っています。 |
所在地 | 長野県松本市奈川 【地図】 | |
河川名 | 信濃川水系梓川 | |
ダム湖名称 | 梓湖(あずさ湖) | |
ダム形式 | アーチ | |
放流設備 | 非常用:ローラーゲート×2門 | |
用途 | 発電用 | |
送水先発電所名 | 安曇発電所 1、2号機 ダム式 3〜6号機 混合揚水式(ダム水路式) |
|
管理者 | 東京電力 | |
着手年/竣工年 | 1961/1969 | |
堤高/堤頂長/堤体積 | 155m/355.5m/660,000m3 | |
総貯水容量/有効貯水容量 | 123,000,000m3/94,000,000m3 |