平岡ダム


 泰阜ダムの下流に位置し、このダムを越えるといよいよ静岡県に入って佐久間ダムへと入っていきます。風貌こそは、上流にある泰阜ダムを思い浮かばせられますが、川幅が広くなった分、大きく感じました。
 このダム周辺も泰阜村ほどではないですが、静かな雰囲気で見学することができます。また、堤体正面の河原へ降りることが可能なようですが、降りることができる位置を見つけることができませんでした。
 この平岡ダムと、泰阜ダムへの交通アクセスは酷道、険道を通らなければならず、直線距離的には自宅から、まあまあの距離なのですが、実質的な距離が非常に遠く感じがしてしまい、再訪問したいのですが、躊躇してしまっています。

平岡ダム 堤体正面です。県道から撮影しました。
左岸からのショット。 平岡ダム
平岡ダム ダム湖の様子。ここも、泰阜ダム同様かなりの堆砂量だそうです。天竜川は急流土砂河川ということもあって、それが余計に災いしているのでしょう。
平岡発電所への取水口です。 平岡ダム

dam data

所在地 長野県下伊那郡天龍村平岡 【地図】
河川名 天竜川水系天竜川
ダム湖名称  
ダム形式 重力式コンクリート
放流設備 非常用:ラジアルゲート×16門
用途 発電用
送水先発電所 平岡発電所(ダム水路式)
管理者 中部電力
着手年/竣工年 1938/1951
堤高/堤頂長/堤体積 62.5m/258m/252,000m3
総貯水容量/有効貯水容量 42,425,000m3/4,829,000m3

[Top Page] [戻る]

copyright(c) tako all rights reserved.