朝日ダム

 国道361号線を飛騨川沿いに進むと、飛騨川は分かれて飛騨川と秋神川とわかれて、国道は一旦秋神川沿いにいって、秋神ダムへと向かいますが、それを飛騨川沿いに進むと、先ず久々野ダムがあり、更に進むと、この朝日ダムへといけます。更に道路は続いていすのですが、途中で道路崩壊の為、通行止めとなっています。実際には私は、逆方向からなんとかいけないかと思い挑戦しましたが、途中でバリケードに阻まれました。
 このダムは、1つ山を越えた秋神ダムからも取水して、貯水池の水位を調整しつつ発電を行っているようです。形的にも、秋神ダムと同時に作られた為なのか、同じ雰囲気です。ただし、非常用洪水吐が2門あるので、そこだけが違ってみえるので、若干雰囲気が柔らかい感じがしました。

朝日ダム 右岸からの堤体の様子です。
裏側の様子。つくりとしては、秋神ダムと同じです。 朝日ダム
朝日ダム ダム湖の様子。
正面への入り口は立入禁止だったので、途中の位置から撮影ですが、頭しか見えません。 朝日ダム

dam data

所在地 岐阜県高山市朝日町寺附 【地図】
河川名 木曾川水系飛騨川
ダム湖名称 朝日貯水池(あさひちょすいち)
ダム形式 重力式コンクリート
放流設備 非常用:ラジアルゲート×2門
利水放流用:不明×1門
用途 発電用
送水先発電所名 朝日発電所(ダム式)
管理者 中部電力
着手年/竣工年 1952/1953
堤高/堤頂長/堤体積 87m/189.5m/238,000m3
総貯水容量/有効貯水容量 25,513,000m3/22,513,000m3

[Top Page] [戻る]

Copyright(C) Tako All Rights Reserved.