![]()  | 
		堤体正面です。 | 
| 非常用洪水吐のアップ写真です。 | ![]()  | 
	
![]()  | 
		ハウエルバンガーバルブです。 | 
| 右岸から撮影。堤体の曲線が美しいです。 | ![]()  | 
	
![]()  | 
		ダム湖の様子。 | 
| 堤体裏側の様子。裏側も美しいです。 | ![]()  | 
	
| 所在地 | 福井県大野市川合 【地図】 | |
| 河川名 | 九頭竜川水系九頭竜川 | |
| ダム湖名称 | ||
| ダム形式 | 重力式アーチ | |
| 放流設備 | 非常用 :ラジアルゲート×5門 低水位放流用:ハウエルバンガーバルブ×1門  | 
	|
| 用途 | 発電用 | |
| 管理者 | 電源開発 | |
| 送水先発電所名 | 長野発電所(混合揚水式−下池) | |
| 着手年/竣工年 | 1965/1968 | |
| 堤高/堤頂長/堤体積 | 44m/277m/113,000m3 | |
| 総貯水容量/有効貯水容量 | 9,650,000m3/6,100,000m3 |