七倉ダム


 信濃川水系高瀬川の上流に位置する、東京電力さんのこのダムは、上流にある高瀬ダムを上池とし、揚水式発電の新高瀬川発電所の下池となっています。また、下流にある中の沢発電所の取水ダムとしても利用されています。このダムへは普通に自家用車で行くことが可能ですが、その上の高瀬ダムへは一般者立入禁止となっています。行く為には東京電力の高瀬川テプコ館の見学ツアーを利用するか、公認タクシーもしくは徒歩で行く必要があります。
 今回の訪問は長野旅行の途中に立ち寄ったもので、高瀬ダム訪問の後・・・(一緒につれてきた愛犬が体調不良の為対応を取った後)で大町ダムと共に立ち寄りました。高瀬ダムと異なり、自家用車で堤体下まで行くことができます。天端へも行くことができるようですが、天気が芳しくない上に、愛犬の調子も悪く時間がとれないので断念しました。次回の訪問の課題ということになります。
 ダムの外観的には高瀬ダムの弟分といったところでしょうか。(洪水吐が左右逆ですが。)

七倉ダム  東京電力さんの管理用通路ゲートから進んで、トンネル手前で沢からダム湖へ入るところです。この付近にはカモシカが生息しており、私が訪問した際もゲート手前の駐車場から絶壁にカモシカを見ることができました。(実はその後、大町エネルギー博物館付近で道路を歩いているカモシカも見てしまいました。)
 2門のローラーゲートを望みます。このゲートも滅多には使用されないようです。 七倉ダム
七倉ダム  放流部のジャンプ台です。高瀬ダムよりも小ぶりです。
 堤体下から上を見上げて。今度は上から下を眺めたい。 七倉ダム

dam data

所在地 長野県大町市平 【地図】
河川名 信濃川水系高瀬川
ダム湖名称
ダム形式 ロックフィル
放流設備 非常用:ローラーゲート×2門
用途 発電用
送水先発電所名 新高瀬川発電所(混合揚水式−下池)
中の沢発電所(ダム水路式)
管理者 東京電力
着手年/竣工年 1969/1978
堤高/堤頂長/堤体積 125m/340m/7,380,000m3
総貯水容量/有効貯水容量 32,500,000m3/16,200,000m3

[Top Page] [戻る]

copyright(c) tako all rights reserved.