加子母防災ダム


 下呂から国道257号線で、中津川方面へ向い舞台峠を越えて直ぐに横道にそれて加子母川上流方面に向かうとたどりつくことができます。
防災用のダムの為、普段は水をためてはいませんが、非常に水が奇麗で、エメラルドグリーンで、透明度が高く心奪われてしまいました。
常用の洪水吐きも変わった形をしており、小さいダムながらも見どころ満載でした。

加子母防災ダム 右岸から、堤体を望みます。
農地防災事業の表示板です。 加子母防災ダム
加子母防災ダム 右岸から堤体の裏側の様子です。常用吐きが一風変わった形状をしています。
天端から堤体下(下流側)を眺めます。非常に奇麗なエメラルドグリーンをしています。 加子母防災ダム
加子母防災ダム 今度は、上流側の様子です。防災用の為普段は水を貯めませんが、大雨時に一杯に貯めて下流地域の防災対策を行います。
常用吐きの様子。面白い形状をしています。 加子母防災ダム
加子母防災ダム 天端は、車の通行が可能です。
左岸側からの堤体を眺めます。 加子母防災ダム

dam data

所在地 岐阜県郡中津川市加子母 【地図】
河川名 木曽川水系加子母川
ダム湖名称  
ダム形式 重力式コンクリート
放流設備 常用 :形式不明×2門
非常用:自由越流式×3門
用途 洪水調節/農地防災
管理者 岐阜県
着手年/竣工年 1969/1975
堤高/堤頂長/堤体積 35.6m/119.8m/44,000m3
総貯水容量/有効貯水容量 733,000m3/540,000m3

[Top Page] [戻る]

Copyright(C) Tako All Rights Reserved.